オリジナル箸、作ってみた!OEM制作で“ちょうどいい特別感”を!箸のOEMなら和心へ!
- choujundou
- 6月3日
- 読了時間: 3分

「こんな箸、あったらいいのに」から始まった
最近じわじわ人気が出ているオリジナル箸のOEM制作。
「お店の周年記念に」「企業イベントのノベルティに」「ちょっとした記念品に」──そんなニーズにぴったりなアイテムなんです。
今回は、実際の制作事例を交えながら、OEM箸の魅力と流れをご紹介します!
OEM箸って何がいいの?
簡単に言うと、「ロゴやメッセージが入ったオーダーメイド箸」。
**最低ロット300膳~**から作れて、使うたびに思い出がよみがえる、そんなアイテムです。
【制作事例紹介】
◆事例①:カフェの周年記念ノベルティ

【クライアント】
東京・代々木の人気カフェ様
【内容】
天然竹素材を使ったナチュラルなデザイン
ロゴをレーザー刻印でさりげなく
箸袋にはスタッフさんの手書きメッセージも!
【反応】
「SNSで話題に! “かわいくて使えない”なんて声も(笑)」
◆事例②:企業研修の記念グッズ

【クライアント】
大手IT企業の人材育成チーム様
【内容】
黒のマット塗装仕上げで高級感アップ
箸の側面にチームスローガンをプリント
化粧箱付きで“記念品感”を演出
【反応】
「“仲間の証”みたいになって、箱を開けた瞬間歓声が出ました!」
◆事例③:人気ゲームとのコラボグッズ

【クライアント】
某スマホゲーム運営会社様(ファンタジー系RPG/女性ファン多数)
【目的】
イベント会場限定での物販アイテムとして制作ゲーム世界観に合わせた「和×キャラ」グッズを企画したい
【内容】
黒塗り仕上げのベースに、キャラごとの家紋風アイコンを金箔風でプリント
箸袋には描き下ろしのちびキャライラスト入り
数量限定・ランダム封入(ガチャ風要素)
【ポイント】
「日常使いできる+しっかりファン向け」の絶妙バランス
箸という珍しいアイテムがSNSで話題化し、来場者の満足度もアップ
別売の「箸置きセット」との組み合わせで単価アップ&コレクション性を演出
【お客様の声】
「販売開始30分で完売!“実用的で飾っても可愛い”って声が多かったです」「今後はオンライン販売も視野に入れたいです!」
【こんなキャラ箸もオススメできます!】
和装キャラ × 和柄デザインの箸(市松、麻の葉、青海波など)
属性別カラー展開(炎・水・風など)でキャラごとに色分け
パーティー箸セット(主役+仲間キャラ)をまとめて販売
“推し”名入り・名台詞刻印箸でテンション爆上がり✨
アクリルスタンド付きセットBOXで飾れるグッズとしても展開可能
このような形で、キャラクターの世界観を壊さず、かつ日常使いしやすいデザインに仕上げるのがポイントです。ファン心理をくすぐりつつ、販促・物販の両面で効果的なアイテムになります。

さいごに
「オリジナルの箸」って、少しユニークで、でもちょっとした感動があります。誰かに渡す時、自分で使う時、“記憶に残るモノ”として活躍してくれます。
気になる方は、まずはお気軽にご相談ください!「こんなの作ってみたい」からでも大歓迎です。
📩 ご相談・お見積りはこちらから!
☆ OEM制作 お問合せ窓口 ☆
tel:03-5785-3331
※土日・祝日に頂いたお問い合わせに関しましては、
翌営業日以降に折り返しご連絡させていただいております。予めご了承ください。
Comments